担当医
海野 広道

-
- 役職
- 診療統括部長
- 医師免許取得
- 昭和60年
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 資格、認定
- 内科認定医、総合内科専門医
- 主な演題発表、論文
- 肺クリプトコッカス症の2例
2012年 第61回千葉県国保直診医療学会
増田 道男
- 役職
- 部長
- 医師免許取得
- 平成3年
- 専門分野
- 一般内科(脳卒中関係)
- 資格、認定
- 内科認定医
- メッセージ
- 医療は予防と継続が大切だと思います。病気を早目に発見・対処できるよう、また脱落がないようがんばっていきたいと思います。
これまでは、脳血管障害を担当することが多かったですが、守備範囲を広げられればいいと思っています。
対応可能な検査、治療及び手術
呼吸器系領域
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 血液ガス分析
- 肺血管造影検査
- 気管支鏡ファイバースコープ
- 経気管支的肺生検
- 精密肺機能検査
- 持続陽圧人工呼吸による呼吸管理
- 胸腔穿刺
- 気管切開
- 胸腔ドレナージ
循環器系領域
- ホルター24時間心電図
- 負荷心電図
- ドップラー法による心エコー検査
- ペースメーカー埋め込み術
- 下肢静脈瘤切除術
診療実績
令和2年度診療実績
外来患者数 |
27,752人 |
入院患者数 |
10,289人 |
手術件数 |
0件 |